職場体験

 

今年も職場体験の季節がやってきました。
先日2人の中学生がエーサイトに体験に来てくれました。

 

現場見学
この日はたまたま色々な職人さんが来て
仕事をしてくださっていたので
たくさんの人の手が入って
建物が作られるところを見てもらえました。

 

 

毎年出す課題

「ワタシの家」というタイトルで
計画と模型づくりしてもらっています。

 

初めて図面を書いて

 

 

模型を作る。

 

そして発表。
質疑応答。

どんな家か
誰と住むのか
この家でどんなことをしたいのか
自分の言葉で話してもらいます。
今年は2人ともが犬と暮らす家というコンセプト。
犬派な2人でした。

 

 

 

難しい、できひんかもしれん
と弱気な発言があったりもして
大丈夫かなと思うのですが
終わりに書いてもらった感想を見てみると
「思ったより簡単で、楽しかった」
と書いてあり、一安心。

はじめてのことに不安になる気持ち
本当にわかります。
大人になってもそう。
それでもやってみて
楽しかった!って思ってもらえて
こちらも嬉しいです。

 

毎年この課題をやってもらうには
時間が足りないかな…と心配しますが
その中でも一生懸命取り組んで
仕上げようとしてくれる姿勢に
こちらが勉強させられます。

 

はじめて触れる建築の仕事が
少しでも楽しい思い出に
そして将来の糧になってくれればと思います。

 

お疲れ様でした!
今年も貴重な3日間を
ありがとうございました。